SPACE DESIGN
スペースデザイン

  • APPEARANCE
    外観
  • INNER SPACE
    室内空間

North View北側立面図

Design Policy

シンプルでスタイリッシュなフォルムは、
この場所で展開される多様なしあわせの象徴。
縦に走るラインは、確かな意思を表します。
穏やかなアースカラーを纏いながら、
アクティブな暮らしのベースであることを語ります。

Designer’s Voice

街並みに調和しながら上質感を漂わせる静かな存在感。シンプルでスタイリッシュなフォルムが包み込むものは、この地を選び住まう喜びに満ちた時間。「アクロス六本松リル・グレイス」は、端正でありながら、なにより暮らす人それぞれのスタイルを咲かせるという設計思想をカタチにしました。街そのものが躍動し、都心に近く、そして傍らには大濠公園。成長を続ける街とそれを謳歌する日々がここにあります。

「アクロス六本松リル・グレイス」
設計・監理 古川文洋
有限会社井上長年設計事務所

外観を縦に走るルーバーが、モダンな暮らしを印象づけます。シンプルでありながら大胆な意匠で、六本松エリアの先進的なキャラクターを表現しました。同系色のタイルを貼り分けたアプローチ空間ではモダンな個性を演出。さまざまなライフスタイルを包み込む設計を心がけました。

  • 六本松421/福岡市科学館

  • 地下鉄「六本松」駅

  • 草ヶ江小学校

ROPPONMATSU VIEW

上質な気品を纏って、
六本松の活気に映える佇まい。

こころやすらぐ上質なカラーのコーディネート。
縦に走るルーバーが、端正なフォルムにモダンな感性をプラス。
エントランス壁では、サイズ違いのホワイト系タイルを
組み合わせてさわやかな個性を演出しました。
六本松、住まう人、建物の魅力が融合したライフステージです。

アクロス六本松リル・グレイス 外観

  • ※掲載の現地周辺航空写真は2020年10月に撮影したものに 光等CG処理を加えたもので、実際とは異なります。現地の位置を表現した光は建物の高さや規模を示すものではありません。
  • ※CGパースは図面をもとに描き起こしたイメージであり、実際とは異なります。
  • ※掲載の建物イラストは立面図をもとに描き起こしたイメージであり、実際とは異なります。

Living Dining Room

思い思いのくつろぎと、自然なつながり。
漂うスペースクオリティ。

住まいは自分に還るかけがえのない空間。
とりわけリビングスペースは、
心が羽をのばせるゆとりと空気感が求められます。
それぞれにくつろぎながら、
パートナーが身近に居ることも実感できる。
ふと、しあわせを感じるリビング・ダイニングには、
暮らす人をやさしく包み込む上質なクオリティが漂っています。

Balcony

明るい陽射し、さわやかな風。
ゆとりあるバルコニーに届く自然の恵み。
光と風が寄り添うシティライフを六本松エリアで実現します。

Master Bedroom

良質な眠りにいざなう、落ち着いた空間で、
今日一日のクールダウンを。

充実した一日を振り返り、明日への活力を蓄える。
快適なベッドルームでの安眠は、なによりの健康法です。
優雅で落ち着きのあるカラーコーディネート、
やさしく穏やかな間接照明。
良質な眠りのためのこだわりが息づいています。

Dressing Corner

ベッドの傍らには椅子に座ってリラックスできる
ドレッシングコーナーを配しました。
鏡の前で就寝前のスキンケアタイム。
優雅な時間が流れます。

Entrance

ドアを開くと、見通しのいい玄関ホール。
床や壁を同系色でまとめた気品ある空間です。
扉付きの大型収納スペースは、機能性とデザイン性を両立しています。

Kid's Room

育ち盛りのお子さまの部屋は、
明るくフレッシュなコーディネートに。
お気に入りの壁紙やインテリアで、
個性を表現するのも楽しい空間です。

  • ※掲載の写真は設計変更・オプション等を含んだマンションギャラリーを撮影(2021年6月)したもので、高さ・仕様・形状等は実際とは異なります。
  • ※有償の設計変更・オプション仕様が含まれます。
  • ※家具備品等は価格には含まれておりません。